早いもので来週末はもう3月です。3月3日は桃の節句ということで、デイ・ホームのフロアにもお雛様を飾りました。
最近は住宅事情もあって、親王飾りを飾るお宅も多いようですがデイ・ホームの広いフロアにはしっかりと7段のお雛様を飾りました。
この雛飾りは、女性職員が自宅に飾っていたものだそうです。とてもお上品な顔立ちのお雛様ですね。
早いもので来週末はもう3月です。3月3日は桃の節句ということで、デイ・ホームのフロアにもお雛様を飾りました。
最近は住宅事情もあって、親王飾りを飾るお宅も多いようですがデイ・ホームの広いフロアにはしっかりと7段のお雛様を飾りました。
この雛飾りは、女性職員が自宅に飾っていたものだそうです。とてもお上品な顔立ちのお雛様ですね。
ブログにUPするのが少し遅くなりましたが、先週2月12日にコンサートがありました。今回、演奏していただいたのは初めてお招きしたデュオグループで「DUO PINE」のお二人です。
ウクレレとギターの演奏をしていただきました。
素敵な演奏に皆さんも聴き入っていました。
演奏の途中には利用者の皆さんと一緒に歌える童謡唱歌も演奏していただき合唱をしました。
ご夫婦だけにとても息の合った演奏でした。ぜひまた素敵な演奏をお願いいたします。
お正月気分も抜けて、デイ・ホームの職員たちもやっと仕事の感覚を取り戻し始めた?今週は、怒涛の初詣週間となりました。
今週は寒い日もありましたが、好天に恵まれ皆さん初詣を楽しまれたようです。
明けましておめでとうございます。平成最後のお正月を迎えて、デイ・ホームにも皆さんの元気な笑顔が戻ってきました。本年もデイ・ホーム玉川田園調布をよろしくお願い申し上げます。
お正月でデイ・ホームの行事といえば初詣!ということで等々力不動へお参りに行きました。
今日は、風もなく暖かい日で初詣にはうってつけの日でした。皆さん良い笑顔ですね。何を御祈願したのでしょうか?
さて、おそらく今年最後の苺クラブ通信になると思います。
前回お知らせしたように、苺がしっかりと実りました。その実は職員による試食が行われ、ほのかな甘みと香りを楽しんだそうです。
そして、その後もいくつかの実がなり
このように、まるで千疋屋総本店に並んでいても?おかしくないような立派な苺もなりました。
初めてのイチゴの栽培、それも苺から種を採取しての実験は大成功と言えるでしょう。来年もまた挑戦して、今回以上の成果を目指していきたいと思います。
今年も恒例のクリスマス会が開催されました。今回は平成最後のクリスマス会ということで職員一同、趣向を凝らして企画しました。
まずは、今回初めての登場「玉田けん玉クラブ」のけん玉ショーで幕開けです。日頃の練習の成果を皆さんに披露しました。
続いては職員による歌のプレゼント。サンタもトナカイもノリノリで歌っています。
こちらは、デイ・ホームの行事ではおなじみのマジックショー。今回はさらにパワーアップしての手品の数々を披露しました。
中国から?は太極拳の先生をお招きしました。華麗な演舞にご利用者様たちも うっとり。
午後からは、東京都市大学等々力高等学校の和太鼓部の生徒さんたちによる和太鼓演奏会です。開演に先立ちご利用者様たちにも太鼓に触れあっていただきました。
和太鼓の音色と生徒さんの迫力ある演奏に皆さん圧倒されていました。
クリスマス会で平成30年の大きな行事は終了です。そろそろ新年を迎える準備にとりかかりましょうか。
街中のクリスマスの雰囲気に負けないように、デイ・ホームの室内もクリスマス仕様にしました。
まずは、3階のフロアからご紹介。
窓際には、小さなクリスマスツリーとスノーマン。どちらもライトが点灯するのですが、ご利用者さんが滞在中はあまり暗くならないので、残念ながらなかなかライトアップする機会がありません。
フロア中央には、手作りのクリスマスツリーを飾りました。
エレベーターホールは、スノーマンがお出迎え。
続いて2階のフロアーへ。
エレベーターホールはリースを飾りました。
先月まで、どんぐりとリスが遊んでいた梢にはクリスマスらしい装飾。フクロウさんもやってきました。
フロアーにもかわいらしいクッキーマンやプレゼントを待ちわびる靴下、もちろんクリスマスツリーも飾りました。
準備を手伝っていただいた、ご利用者の皆さんありがとうございました。
12月に入って巷ではクリスマスの飾りが目立ってきました。今年もあとわずかになりましたね。
10月に花をつけたデイ・ホームの苺ですが、その後数輪の花が咲きました。そして、先月・・・・
ついに実を付けました!!!
その後もすくすくと育ち
すっかり苺らしく色付いてきました。まさか、1年目からこんなに順調にいくとは思っていなかったので、世話をしてきた職員一同感激しております。もうしばらくで、いよいよ収穫できる日を迎えそうです。