1月26日 フラワーアレンジメントをしています。

Posted in 未分類 | 1月26日 フラワーアレンジメントをしています。 はコメントを受け付けていません

1月26日 カレーライスを作りました。

Posted in 未分類 | 1月26日 カレーライスを作りました。 はコメントを受け付けていません

今回の料理プログラムは八宝菜です!4月25日・26日に行いました。

全員で協力して材料を切ったりちぎったりして完成間近!食後のデザートのマンゴープリン作りもしました。できあがり~!付け合わせにシューマイとザーサイ、ニラ玉スープもついています。

Posted in 未分類 | 今回の料理プログラムは八宝菜です!4月25日・26日に行いました。 はコメントを受け付けていません

手工芸の折り紙教室

折り紙で駒をつくりました。3色使い、折ったものを組み合わせます。ちゃんと回るんですよ。回っているときとっても綺麗です。

Posted in 未分類 | 手工芸の折り紙教室 はコメントを受け付けていません

春の遠足その2

華屋与兵衛で昼食をして、味の素工場見学体験をしてきました。専用キットの検品をして、味の素が入ったガラスケースから瓶に詰めて、できあがり。

Posted in 未分類 | 春の遠足その2 はコメントを受け付けていません

春の遠足

春の遠足での食事中のご様子です。藍屋でランチ。藍屋でランチの後、桜の木の下で。木曽路でランチの後、桜を見て来ました。華屋与兵衛で昼食をしてきました。

Posted in 未分類 | 春の遠足 はコメントを受け付けていません

桜の木の下で

東宝撮影所の近くの桜がとても綺麗でした。桜

Posted in 未分類 | 桜の木の下で はコメントを受け付けていません

今日のわんこ…はレオンとガールフレンドのみかんちゃん♪

レオンはひっくり返っていても、イケメンならぬイケてるワンちゃんでぴかぴか (新しい)イケワンぴかぴか (新しい)

レオンのガールフレンド揺れるハートみかんちゃん目がハート (顔)

ワンちゃん大好きな利用者様は、ワンちゃんもわかるみたいぴかぴか (新しい)

職員にもなついてくれててるんるん (音符)

座っていると、横にひっそりと寄り添ってくれる、優しいレオン目がハート (顔)

又来てねー (長音記号2)ウッシッシ (顔)

Posted in 未分類 | 今日のわんこ…はレオンとガールフレンドのみかんちゃん♪ はコメントを受け付けていません

7年前のあの日の学びを忘れない様に…

デイホームたまがわでも地震が起きた想定で・・・

発生時すぐにまずは職員がヘルメット装着ひらめき

そのあとすぐに利用者様へ防災頭巾をexclamation

お互いに装着しあったり、自然に協力体制double exclamation

職員・利用者さん共にみんながいるか、人数確認ー (長音記号2)

一人足りないexclamation and question

トイレから一人帰ってきましたダッシュ (走り出すさま)

訓練だけど、一安心位置情報

煙を吸わないように流れ作業で、タオル配布ムード

キッチンで火災があった事を想定して、消火器で鎮火確認後、

キッチンから遠い非常口から非難するため、ゆっくり誘導開始リサイクル

シルバーカーの方の誘導介助したり、

荷物を持っていこうとする方には置いていく様、指示したりダイヤ

避難なんかしないと仰る方もたらーっ (汗)

これまた本当の避難時にもありそうなシーンが沢山あり、やってみなきゃわからないあせあせ (飛び散る汗)

職員一同いい気づきと、学びになりました走る人

転倒・混乱なく、無事に終わりましたダッシュ (走り出すさま)

実際に無い事を願いながらの、避難訓練の時間でしたかわいい

 

Posted in 未分類 | 7年前のあの日の学びを忘れない様に… はコメントを受け付けていません

この黒い物は一体・・・何?

みんな一生懸命折って下さっていますがぴかぴか (新しい)

でもこれ、なんだexclamation and question冷や汗 (顔)

顔と着物とパーツを組み合わせると・・・ひらめき

お雛様の完成トイレ桜

仲良くお二人でハートたち (複数ハート)

着物の柄でずいぶん雰囲気が違いますねグッド (上向き矢印)

こちらは同じ折り紙での着物を選んでも、折る角度で着物の表情が変わってきますね目がハート (顔)

出来上がりをとても喜んで下さっていましたムード

 

Posted in 未分類 | この黒い物は一体・・・何? はコメントを受け付けていません