前回、皆様に『ケアマネカフェ』から新しい名称を公募
した所『上野毛KCカフェ』(Kind-Connection)と改名
新職員・大川と共に今年度初の舞、披露となりました
今回は『模擬地域ケア会議』を行いました
参加者みんなそれぞれの役になりきり、白熱した会議を体験しました
上野毛あんしんすこやかセンター
【TEL】03-3703-8956
【FAX】03-3703-5222
前回、皆様に『ケアマネカフェ』から新しい名称を公募
した所『上野毛KCカフェ』(Kind-Connection)と改名
新職員・大川と共に今年度初の舞、披露となりました
今回は『模擬地域ケア会議』を行いました
参加者みんなそれぞれの役になりきり、白熱した会議を体験しました
上野毛あんしんすこやかセンター
【TEL】03-3703-8956
【FAX】03-3703-5222
平成28年3月の上野毛あんしんすこやかセンターの
ケアマネカフェは新年度の直前企画『新しい介護予防・日常生活
支援総合事業について聞いてみよう!』と題し、世田谷区介護予防
地域支援課・河島係長をお迎えして、事前に皆様からの質問事項を
送って頂きその場でケアマネジャーからの質疑応答に答えて頂き
ました
上野毛あんしんすこやかセンター
【TEL】03-3703-8956
【FAX】03-3703-5222
3月22日(火)第4回いきいき講座『高齢者の基礎知識』を
行いました
講師は介護施設研究所の齋藤弘毅先生です
①特別養護老人ホーム、高齢者専用賃貸住宅などの違い
②入居金の有無など、プランの違い
③施設を選ぶ際のポイント
などについて学びました
一口に施設と言っても様々な種類があり、内容も違うため、施設を
選ぶのはなかなか難しそうです
本当に施設が良いのか、在宅で暮らせるのか、慎重に考えて
施設が良いなら、100%希望に叶う施設は無い。何を重視するかを
考えて欲しいとのことでした。
今回の講座は内容が盛り沢山でしたが、将来自分や家族が利用するかも
知れないと思うと、真剣に聞き入ってしまいました
九品仏あんしんすこやかセンター
【TEL】03-3722-4973
【FAX】03-3722-7883
3月14日(月)中町ふれあいホールにて、『認知症サポーター養成講座』
を行いました対象は玉川中学校3年生です。生徒さんによる寸劇を交え
ながら、どのように対応したら良いかを話し合いました
「寸劇では態度が厳しかった」「優しい言葉で接する」「親身になる」
「何度も聴くのは面倒だが、優しく接することが大事」など様々な意見
が出て、皆さんで認知症について考える良い機会になったと思います。
こういった機会をこれからも継続し、幅広い世代で認知症に対する理解が
進むことで、『認知症になっても安心して生活出来る地域』になっていけ
たらと思います
上野毛あんしんすこやかセンター
【TEL】03-3703-8956
【FAX】03-3703-5222
3月16日(水)玉川区民会館4階で、多職種交流会を行いました
まず3つの地域の事業所から、事業所PRや現状や問題点等を、
お話して頂きました
『小規模多機能施設・樂』『ケアーズ自由が丘訪問看護ステーション』
『セントケアリフォーム等々力』の3つの事業所さんに上記の点をお話を
お願い致しました
各施設の強味や現在の問題点、確認したいことを4つのグループに分かれ、
グループ討議を行いました
等々力あんしんすこやかセンター
【TEL】03-3705-6528
【FAX】03-3703-5221
今回は有料老人ホーム等、高齢者が入居できる施設に
ついてのお話です
高齢者施設の種類、施設の選び方、施設選びのポイント等
について、有料老人ホーム紹介センターの講師の方からお話
をして頂きます
『最後まで自宅で』とお考えの方が多いかも知れませが、万が一
に備えて学んでおきませんか?
皆様のご参加をお待ちしています。
★日時:平成28年3月22日(火)13:30~15:00
★場所:デイ・ホーム玉川田園調布1階
★講師:介護施設研究所所長 斉藤 弘毅氏
★参加費:無料
★定員:先着20名(事前にお申し込み下さい)
九品仏あんしんすこやかセンター
【TEL】03-3722-4973
【FAX】03-3722-7883
2月18日(木)上野毛地区会館にて、いきいき講座を行い
ましたおとこの台所(世田谷区で活躍するシニアだ男性の
料理サークル)の皆様を講師にお招きし、調理教室を行いました
今年のメニューは南瓜と蛸の炊き込みご飯、春キャベツとベーコンのスープ、
春菊とじゃこの胡麻合え、牡蠣のカークパトリックです
講師の方からは食材の切り方や料理のポイント等具体的指導があり、
みなさん熱心に調理して美味しい料理が出来上がりました
参加された方からは「家でも作ってみる」「またこういった会に参加したい」
との感想を頂きました
上野毛あんしんすこやかセンター
【TEL】03-3703-8956
【FAX】03-3703-5222
本日(2/18)、玉川地域社会福祉協議会主催の福祉体験学習
が玉堤小学校で行われ、参加致しました対象は小学校4年生の2クラスで、対象の生徒
は62名です
内容は車椅子体験と点字体験先生、社協職員、地域ボランティア、民生委員、
あんすこ職員も含めると参加人数は総勢80名でした
車椅子体験クラスと点字体験クラスの2つに分かれ、それぞれどのようなものか
を生徒さん達に体験して頂きました
等々力あんしんすこやかセンターは、車椅子体験コースのお手伝いを
させて頂きました
車椅子の使い方は勿論のこと、コーンやマットを利用し、障害物を想定し
介助型車椅子と自操式車の二つの車椅子で段差介助の方法や狭い道の介助や
自動販売機をどう買うか等の体験をして頂きました
最後に生徒さんから「初めて車椅子利用して、車椅子を使う方達の日常生活
がいかに大変か経験することが出来ました」とのお言葉を頂きました
等々力あんしんすこやかセンター
【TEL】03-3705-6528
【FAX】03-3703-5221
1月27日に上野毛地区会館にて、新春ケアマネカフェを
行いました
テーマは『地域の訪問看護ステーションに聞こう!メンタル
疾患の訪問看護サービスの現状』についてです。
地域の3つの訪問看護事業所(訪問看護さぎそう,LE訪問看護ST等々力,
ソフィア訪問看護ST自由が丘)をお招きし、精神疾患の訪問看護のケース
や医療保険の位置づけ等についてお話頂きました。
参加された方からも現状や制度についての質問もあり、新たな情報を得て
交流出来る良い機会になったと思います
上野毛あんしんすこやかセンター
【TEL】03-3703-8956
【FAX】03-3703-5222